【2025年5月20日 米国ノースカロライナ州ウィルミントン】
クラウドバンキングソリューションを提供するnCino(NASDAQ: NCNO)は、年次カンファレンス「nSight 2025」においてAIを活用した最新のイノベーションを発表しました。今回の発表では、nCinoプラットフォーム全体にAI機能を統合し、銀行、信用組合、独立系モーゲージ銀行(IMB)など様々な金融機関が業務効率の向上、リスク管理の強化、そして顧客ニーズへの迅速な対応を実現できるよう支援することを目的としています。

クラウド型統合融資業務プラットフォームを提供するnCino株式会社(日本法人:東京都港区、代表取締役社長:野村逸紀、以下:nCino)は、山口県を拠点とする女子バドミントンチーム「ACT SAIKYO」とトップスポンサー契約を締結したことをお知らせいたします。
■ 「ACT SAIKYO」について:
「ACT SAIKYO」は、平成22年4月に創部された山口県の女子バドミントンチームで、「山口県をバドミントン王国に!!」を合言葉に、競技の普及促進とレベル向上、地域スポーツ振興に取り組んでいます。S/Jリーグに所属し、日本代表選手も在籍するなど、将来的なオリンピック選手の輩出を目指しています。
ACT SAIKYO公式サイト:https://actsaikyo-badminton.jp/
■ スポンサー契約の背景と意義:
nCinoは、「ACT SAIKYO」とのトップスポンサー契約を通じ、地域貢献とスポーツ振興を推進してまいります。「ACT SAIKYO」はお取引先である西京銀行様が支援するチームです。西京銀行様は住宅ローンの業務基盤としてnCinoを導入し、その活用範囲をリテールローン領域にまで拡大され、nCinoは同行のDXを通じて地域の発展に貢献してまいりました。
本件はこうした協業の延長線上に位置づけられると同時に、地域に根差したスポーツ支援を通じて新たな価値を創出する取り組みの一環です。
■ nCinoの社会貢献への取り組み:
nCinoはグローバルで地域貢献活動を展開しており、2021年以降、累計210万ドル以上の寄付や、社員による8,300時間超の有給ボランティアを通じた社会貢献を実施しています。地域コミュニティ向けの取り組みとしては、米国・ウィルミントンにおける「nCino Sports Park」のスポンサー支援など、こうした取り組みの延長線上に、今回のACT SAIKYOへのスポンサー契約も位置づけられています。
■nCinoについて:
nCino (NASDAQ: NCNO) は、クラウドバンキングの世界的リーダー。nCinoの銀行業務統合プラットフォームは、金融機関の収益拡大、真の効率化、コスト削減、規制対応を実現する拡張性の高い統合型プラットフォームです。幅広い銀行の事業部門の新規顧客獲得、融資、口座開設などに関わる行員と顧客体験を改善し、デジタルファーストの世界の適応を支援します。イノベーション、評判、スピードを通じて金融機関の業務の進め方を変革するnCinoは、あらゆる規模の世界2,700以上の金融機関にサービスを提供しています。詳細については、https://www.ncino.com/ja-JP をご覧ください。
■お問い合わせ先:
nCino株式会社 マーケティングマネージャー
永田 朋子
info@ncino.co.jp
03-6625-5122
本プレスリリースには、1995 年私募証券訴訟改革法(Private Securities Litigation Reform Act of 1995)のセーフハーバー(免責条項)の範囲で、将来見通しに関する記述が含まれています。将来見通しに関する記述には一般的に活動、事象、結果、戦略、予想が含まれ、「見通し」「期待」「予想」「予測」「計画」その他同様の表現で記述されています。本プレスリリースに含まれる将来見通しに関する記述はすべて、nCinoのこれまでの業績および現在の計画、見込み、予想に基づいており、かかる計画、見込みまたは予想が達成されると表明するものではありません。これらの将来見通しに関する記述は、本プレスリリースの日付時点でのnCinoの予想です。この日付以降に起こる事象によっては予想が変わる可能性があり、法律により求められる場合を除き、nCinoはこれらの将来見通しに関する記述を更新または訂正する義務を負うものではありません。将来見通しに関する記述は、既知および未知のリスクや不確実性の影響を受けるため、実際の結果が見通しとは大きく異なる場合もあります。nCinoの業績および財務成績に影響するその他のリスクと不確実性は、nCinoが米国証券取引委員会(SEC)に提出している報告書に記載されています(当社ウェブサイト https://www.ncino.com/ またはSECのウェブサイト https://www.sec.gov/ で入手可能)。実際の結果に影響する可能性のある潜在的なリスクについてさらに詳しくは、nCinoがSECに適宜提出する他の書類に記載されます。